初対面の外国人と会う時に、心にとめておきたいこと

今日は、アメリカの企業のダイバーシティ研修の打ち合わせに同席させてもらいました。


(ダイバーシティ研修は、異なる価値観・バックグラウンドを持つ人とも良好なコミュニケーションをはかれるよう、違いを尊重する考え方を学ぶ研修です。)


打ち合わせを通じて気付いた、初対面の外国人の方と会う時に、心にとめておきたいことをまとめます。


相手のことを、ニュートラルに受け止めよう


人が何かを見た時に心の中で思うことは、以下の3つに分類できます。


・Description(描写)

・Interpretation(解釈)

・Evaluation(評価)


例えば、みなさんはこの絵を見た時に、どう感じますか?



・「女性がこちらを見て座っている」「片足だけ靴を脱いでいる」
→これは「描写」です。


・「この服は伝統衣装かな?」「きっと100年以上前に描かれたものだろう」

→これは「解釈」です。


・「この女性はとても美しい」「暗い色合いが、あまり好きではない」

→これは「評価」です。


つまり、「描写」は物事をそのままニュートラルに捉える形、「解釈」「評価」は自分の色眼鏡を通して捉える形になります。


物事に出会った時、これらの三つの要素を感じるのはごく自然なことです。


ただ、初対面の外国人に対して強い「解釈」や「評価」をしてしまうのは、少し危険だと感じます。

例えば、日本では入れ墨をいれた人を「怖い」と感じてしまいがちですが、アメリカでは、企業で働いている友人たちの中にも、派手ではないタトゥーを入れている人が普通にいます。

日本での価値観を持ったまま、「あの人、何か怖そう」とタトゥーを入れたアメリカ人を解釈・評価してしまうとしたら、良い関係を築く可能性を閉ざしてしまうことになってしまいます。


ニュートラルに受け止めるために、できること


・自分の感じていることを振り返る


→「これは描写・解釈・評価のうち、どれに当たるかな?」と振り返る習慣があれば、先入観や偏見に影響されるのを防ぐことができます。


・相手に質問をする


→直接相手に質問をすれば、勝手に解釈してしまうこともなくなり、相手の文化に対する理解を深めることができます。


ーーーーー

上記のことは、外国人の方に接する時に加えて、性別・年代・出身地等、異なるバックグラウンドの人と接する時にも、大切にしていきたいです。


ダイバーシティ研修、日本の企業でも導入が進んでいきますように。

colorfulnote

アメリカ生活 本 旅 アート 英語 アメリカ中西部 駐在生活2年目(2016.9〜) 英語学習・ボランティアしながら 自分の道を模索中。 日々感じたことを丸ごと綴っています。

0コメント

  • 1000 / 1000